リンク よろしければクリックしてください

2007年7月28日 (土)

コードギアス 反逆のルルーシュ 小説・漫画 感想

ついに今日の26時25分に放送ですね。コードギアスの24話25話。

さすがにちょっとギアス熱も冷めてきたのですが、それでもかなり楽しみです。

これで2期が10月からだったら・・・・・・・・。

ということで、今日はコードギアス特集?じゃないですけど、コードギアスの小説と漫画の感想を簡単に書きたいと思います。相当遅いですが。

 

まずは、『コードギアス反逆のルルーシュ』の感想から。

アニメ版と大きく違うのは、ナイトメアフレームがないところですかね。

他にも細かい設定で違うところはあるのですが、2巻までは大体一緒ですね。たぶん。

でもナイトメアがないというのは結構大きいですね。

やはりナイトメア戦ってのがコードギアスの大きな魅力でもありますから。

まぁでも面白いですよ。1巻は微妙だったのですが、2巻は結構楽しめました。

3巻以降にも期待できると思います。

 

『コードギアスナイトメアオブナナリー』の感想

漫画版の3つの中では一番面白かったですね。

3つの中で、唯一ナイトメアが登場しますし、アニメ版とは設定もストーリーもかなり違いますから。

それにナナリーが主人公で、新キャラもたくさん登場しますし。

3つの中では、一番期待してる作品です。

アニメ版とかなり違ってて、先が読めないのでかなり期待してます。

 

『コードギアス反攻のスザク』の感想

漫画版の3つの中では一番つまらなかったですね。と言ってもまだ1巻しか発売してませんから、これからどうなるか分かりませんが。

この作品にもナイトメアは登場しません。代わりに、強化スーツが登場します。

やはりナイトメアがないと、戦闘シーンが地味になるし、スザク主体で描かれるというのがちょっとアレなのかも知れません。

2巻以降、面白くなってくれるよう、期待してます。

 

小説版の感想

かなりいいですね。アニメ版とほぼ同じ展開で、アニメでは描かれなかった裏側(?)も描かれてますし、いい感じです。

特に感想はないですけどね。アニメ版とほぼ同じなので。

まぁ3巻以降にも期待ということで。

 

かなり簡単な感想になってしまいましたね。

読んだのは結構前で、読み返しても良かったのですが、そういう気になれず、色々曖昧なところもありますが、まぁしょうがないですね。

漫画版と小説の感想はいつかは書こうと思ってたのですが、かなり伸びてしまいました。

これからは、発売されて読み終わったらすぐに感想を書こうと思います。

一応サウンドエピソード、DVDの特典のピクチャードラマの感想は、すべて発売された後にまとめて書く予定です。

↓をクリックお願いします!!

ブログランキング

2007年7月 8日 (日)

コードギアス 反逆のルルーシュ 7月28日放送決定/(^o^)\

コードギアスの24話25話の放送日が7月28日に正式に決まったようですね。

とはいっても、前から、7月28日だの8月2日だの8月5日だの言われてましたがね。

俺の地域では7月28日には放送されないので、ニコニコ動画で見ようと思ってます(笑)

それにしても俺の人生始まりすぎてワロタwwwwwwwww

ギアスは俺をアニオタに引き込んだ作品ですからね。

それまでアニメっつったら、ハガレンやメジャー、クレヨンしんちゃんとかドラえもん等、一般的?なアニメしか見たことなかったんですけどね。

7月以内に放送されるとは正直思ってませんでしたwwwww人生/(^o^)\wwwwww

CMもニコニコなどに上がってるようですしね→(http://www.nicovideo.jp/watch/sm576683

あと20日ですか。

結構楽しいアニメがあるのでwktkしながら待てますね。ギアス/(^o^)\

28日の深夜は、wktkしながら全裸でパソコソの前で待機してようと思ってますwwwww

俺の人生、ギアス厨皆の人生/(^o^)\

これでギアスの第二期が10月からだったらもう死んでもいいわ\(^o^)/

↓をクリックお願いします!!

ブログランキング

2007年5月25日 (金)

『コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE -0- ENTRANCE』感想

最近、アニメ見る時間が無くて(部活が中体連近くて結構忙しいし、明るいから夜までやりやがるせい)あんま見てないのですが、土日に頑張って見ようと思ってます。時間があれば。

で、ギアスの小説は結構前に読み終わってたのですが、なんとなく感想書こうと思ったので、読んだ感想書こうと思います。

ページ数がちょっと少なくて物足りない気がしましたが、かなり楽しめました。

まぁ500円ちょっとですし、ギアスファンなら買いですね。

スザクが父を殺した本当の理由が明かされたり(本編と繋がってるのかな?たぶん繋がってると思いますが)、桐原やゲンブの野望、戦争の理由、なぜ余力を残して負けたかなど、なかなか濃い内容だったと思います。

コードギアス、やはり奥が深い。面白い。

7月にまた小説が出るみたいですし、6月26日にもギアスのコミックスが発売されるので楽しみです。

ところで、ギアス24話25話マダー\(^o^)/

↓をクリックお願いします!!

ブログランキング

2007年4月 2日 (月)

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ

こんばんは。

今、ヘイ!ヘイ!ヘイ!・春のお台場生放送SP見てます。

面白いですね。トークが。さすが松本さんですね。早く大日本人が見たいです。

明日、4月から始まるアニメの1話の感想を書こうと思ってます(今のところ新番組のうち4本くらいは見ました)

アニメ評価とかコードギアスの23話の感想もいつか書こうと思います。

てか、24話と25話夏ってねぇ・・・・・夏って具体的に何月なんだ?6月くらいまでならぎりぎり・・・・・待てるかも?

だって23話で伏線張りすぎでしょう?C.C.の交信相手の一人がマリアンヌであることが判明(あとは、V.V.とか皇帝陛下だと思いますが)たぶんCの世界と関係あるんでしょうか?

さらに、V.V.がスザクに何言ったかも気になりますし、姉歯元一級建築士が黒の騎士団の協力者だったことも判明。

まぁ詳しくは後日書きますが、本当に続きが気になります。スタッフの皆さん、早く作って早く放送してください。ネット配信でも構わないんで。つか完成してるなら、ネットで配信すればいいのに・・・・・。

話変わりますが、ルルーシュの名言に「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」ってあるでしょう?

あれの意味って、”撃ってもいい相手は打たれる覚悟を持っている相手だけ”なのか、”撃ってもいいのは自分も撃たれる覚悟のある奴だけ”という意味なのか微妙ですよね?

いやまぁ関係ないんですけどね。

↓をクリックお願いします!!

ブログランキング

2007年3月30日 (金)

コードギアス23話神杉洗脳されたwwww

ニコニコ動画に、コードギアス第23話『せめて哀しみとともに』がうpされたんで見ました。

・・・・・神よ、あなたが神か、サンライズよ、谷口監督よ・・・・・・。

神ってレベルじゃねーぞ。もしサンライズが宗教始めたら絶対入るぜ!

あとうp主も神。こんなに早く見れるとは思ってませんでしたが・・・・。

ユーフェミア死にましたね・・・・・。まぁC.C.は俺の嫁だからどうでもいいけど。

今回はヤヴァイことだらけでしたね。

C.C.がマリアンヌと交信してましたし(たぶん)、V.V.出てきたし、もうすべてにおいて神。

今まで神様とか信じてなかったけど神様ってやっぱ居るんですね。

ってかユフィ哀れすぎ・・・・スザク氏ね。ウザク氏ね。

あと4回くらい見て、そのあと感想書きます。

ってか24話と25話夏放送かぁ・・・・・・。テラマチドオシスwwwww

なぁ、24話と25話を夏まで待てない俺はどう生きればいい?

なぁ、第二期まで待てない俺はどう生きればいい?

『おはようございました』

『日本人よ、ブリタニアに虐げられたすべての民よ、私は待っていた。ブリタニアの不正を影から正しつつ、彼らが自らを省みる時がくるのを。しかし、私たちの期待は裏切られた。虐殺という番頭で。そう、ユーフェミアこそブリタニアの偽善の象徴。国家という体裁を取り繕った人殺しだ。私は今ここに、ブリタニアからの独立を宣言する。だがそれは、かつての日本の復活を意味しない。歴史の針を戻す愚を私は冒さない。我らがこれから作る新しい日本は、あらゆる人種、歴史、主義を受け入れる広さで、強者が弱者を虐げない教示を持つ国家だ。その名は”合衆国日本”』

↓をクリックお願いします!!

ブログランキング

2007年3月23日 (金)

コードギアス22話神杉吹いたwwwww

おはようございます。

コードギアス第22話『血染め の ユフィ』が朝の5時30分ごろにニコニコ動画にうpされたんで見ましたが・・・・・・正直失禁しましたwwww

まさかこんな神展開になるとは・・・・・・・このアニメは間違いなく神。

たぶん1期で終わりだったら、あのまま和解して終わりだったんでしょうが・・・・・・。

今日終業式があるんで帰ってきたら感想書きます。てか寝ないで待ってて良かったー^^

皇帝が日本人が虐殺されるのを見て笑ってた(なんかすごい興奮してた)ところは笑えたwww

あとスザクがナイトメアフレームに撃たれるところで誰かが『スザク「当たらなければどうということは無い」』ってコメントしてたのも吹いたwwwwってか爆笑したwwww

やっぱり皇帝陛下はゼロ=オレンz・・・・・・ゼロ=ルルーシュとかギアスとかC.C.とかV.V.とかのことすべて知ってるんだろうなぁ・・・・・。

ナナリーもゼロ=ルルーシュって知ってるだろうなぁ。

それにしてもこのアニメ、ノリノリである。

ええい、ゲームはまだか?映画は?第二期は?藤堂は?藤堂はまだか?

このアニメは間違いなく今期最高、いや今世紀最高のアニメだろ・・・・・・常識的に考えて・・・・・

あと神楽耶もやっとしゃべりましたね。C.C.は俺の嫁!

ルルーシュのギアスもついに覚醒(?)したし、今後の展開が楽しみです。

「日本人を名乗る皆さん、お願いがあります。死んでいただけないでしょうか?」

「黒の騎士団総員に告げる。ユーフェミアは敵となった。行政特区日本は、我々をおびき出す卑劣な罠だったのだ。自在戦闘装甲機部隊は式典会場に突入せよ。ブリタニア軍を壊滅し、日本人を救い出すのだ。急げ。(絶対、絶対にユフィを)見つけ出して殺せ!」

↓をクリックお願いします!!

ブログランキング

2007年3月 2日 (金)

コードギアス第19話『神 の 島』感想

こんばんは。

今まで、金曜ロードショーの『スパイ・ゲーム』ってやつ見てました。

結構面白かったですね。なんか過去の話ばっかりだったような気もしますが、見入ってしまいました。

あとでコードギアスの感想書きます。19話も最高に面白かったです。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2007年2月12日 (月)

コードギアス第17話『騎 士』感想 ならばその命、私がもらおう

こんばんは。

本当はもっと早くコードギアスの感想書こうと思ってたんですけど色々あって遅れてしまいました。

今回の話は今までの中でも一番面白く感じました。

見てて一番ワクワク、ゾクゾクしました。特に藤堂を救出するところとかはすごかったです。

スザクが自分の父親を殺したことを知ったルルーシュですが、あまり気にしていない様子?(いや結構気にしていたが・・・・)そのあとのルルーシュのにやけ顔(違w)には爆笑させられましたwww

もうヴィレッタと扇は新婚生活ですね。弁当にタコさんウィンナー入れたりとか・・・・・いやC.C.とカレンとシャーリーと会長とナナリーとセシルさん以外どうでもいいから別に気にしてないけど。

制服版(?)C.C.今までで一番可愛すぎるだろ・・・・・常識的に考えて・・・・。これはホントやばかった。

そしてナナリーとルルーシュとスザクの3人で居るときに、ルルーシュがスザクにナナリーの近くに居てやってほしい的なこと(もしかしたら自分がゼロだと話すつもりだったのかも)を話そうとしたら、ちょうどセシルさんがスザクを呼びにきて台無しに。でもスザクはランスロットのパイロットだからルルーシュの最大の敵(?)なわけで・・・・・セシルさんGJ。

シャーリーが自分の部屋でなんかのメモ(ルルーシュがゼロだと知ったときに書いてた奴かも。違うとしてもルル=ゼロみたいな内容のものだと思う)を見つけてました。これは記憶復活フラグか?

美術館で記者から質問を受けているユーフェミアですが、こいつは駄目ですね。姉のコーリネリアに守られてきた結果でしょうか?

そしてついにラクシャータ登場。ちょっと声がイメージと違うけど、まぁ性格は予想通りでした。

それに玉城、こいつはある意味すごい。紅蓮弐式の準備中に「いーから押し込んどいて蓋シメちゃえよ」発言。おいおい、黒の騎士団の切り札壊すなよwwww

ここからやっと藤堂救出大作戦の始まりですよ。

四聖剣を逃すために自らを囮とし、ブリタニア軍に捕まった藤堂ですが、その処刑人の役目がスザクに・・・・・・。結果的には黒の騎士団が藤堂を救出しに来たため、処刑せずにすんだんですが。やはりスザクと藤堂は顔見知りだったようですね。もしかしたらルルーシュとも顔見知りかも。

四聖剣は新型機のゲッカ(月下?)で次々とサザーランドを倒していき、その隙にカレンとルルーシュが藤堂を救出しました。そのときの「ならばその命、私が貰おう」や「あがけ藤堂」とかはすごくかっこよかったww

そして、藤堂もゲッカ?の藤堂専用機みたいな感じのに乗り込んで、7対1でランスロットと衝突。

その際に操縦席の天井が破壊され、ランスロットのパイロットがスザクだということを、その場にいた皆が知ります。

あと一歩のところで、ゼロが撤退命令(相手がスザクのため)を出し、撤退。そのときたまたま、ブリタニアの援軍が来ていたため、藤堂達には怪しまれることなく撤退できました。

これからの展開が非常に楽しみです。今回はかなり面白かったです。

来週は2回目の総集編ですか・・・・・。先に進めてほしいところもありますが・・・・・。まぁ仕方ないですね。

18話では本格的(?)にシュナイゼルが出てくるそうですね。非常に楽しみです。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2007年2月 8日 (木)

『解読不能の歌詞』2

こんばんは。

コードギアスの第二期オープニングの『解読不能』の歌詞の第二弾を紹介します。

            『解読不能』   作詞作曲歌 ジソ

胸見てた夢 派手な伊藤君 蚊わいたキウイの ドライロッテモナカ

強姦だ 布団の中で 5+5? 簡単だ 如来空海

老人会 御香を立てて 僕の顔ぷちゅって逝く

ウェーーイ 味方オバケ

ホモッ気におっきした 腐りかけのティンポ 鏡に映る ポプラの裏側まで

強姦だ 布団の中で 盗撮も 簡単だ 渡来ブーンたん

老人会 メイドカフェで 土偶とかを削っていく

ウェーーイ 味方織田家

強姦か? 強姦か?

↓をクリックお願いします!!

ブログランキング

2007年2月 2日 (金)

コードギアス 第16話『囚われ の ナナリー』感想

こんばんは。

今日の朝コードギアス見ました。ホント最高ですよね。

まだ見てない人は↓のサイトで見れます。

http://www.dailymotion.com/maekun/video/x13zc6_c-g-16a-part

http://www.dailymotion.com/maekun/video/x13zba_c-g-16b-part

いろんなところで噂されたりしてたことが結構当たってましたね。

会長の見合い相手がロイドだったとか、スザクがお父さん(ゲンブ)を殺したこととか。

マオ、生きてましたね。あれだけの弾丸を食らって・・・・・さすがブリタニアですね。ブリタニアの最新医学かなんかで助かったらしいですね。でも今回は確実に死にましたね。首(?)打たれてたし。

ってかいつのまにか、『黒の騎士団』大組織になってるwww

団員数は数百人程度だと思ってたのに、数千人、下手すれば数万人近く居るかも知れませんね。

会長とロイドかぁ・・・・・。リヴァルカワイソスwwww

扇とヴィレッタ新婚生活じゃーねぇか(銀時風?)ルルーシュはヴィレッタが正体知ってる事知らないですからね(記憶なくしてるけど)

途中でルルーシュの過去?じゃないけどそんな話が出てきましたね。

やっぱりルルーシュとクロヴィスは仲良かったみたいですね。それに、コーネリアの発言を聞く限りでは、コーネリアは暗殺には関係ないように見えますが・・・・・ユーフェミアの前だからか?それとも本当にマリアンヌの死とは関係ない・・・・のか?微妙ですね。

そして肝心のナナリーをルルーシュとスザクが助ける場面ですが、ん~これではスザクの過去(ゲンブを殺したこと)くらいしか分かりませんでしたね。

ナナリーの様子からすると、マオからルルーシュがゼロというのは聞いてないみたいでしたね。あるいはマオから聞いたけど、ナナリーは信じていない、あるいは元から知っていた?

それにルルーシュ、自分にギアスかけたみたいですね。これは結構重要なことだと俺は思うのですが・・・・。

最後はマオがC.C.に『好きだったよ、マオ』『マオ、先に行って待っていろ。C(新?真?)の世界で。』という意味深(?)な発言をして、首を撃たれて、ギアスが消えて死にましたね。

これは早く続きが見たいですね。松本人志の『大日本人』並みにみたいですよ。

皇帝はギアスの力を持っているようですし(6話の冒頭の会話から死者としゃべる能力?それかあれはただ言っただけなのか?何にしろギアスやC.C.のことについて何か知っているようですし)、C.C.の一人言は皇帝としゃべってるような気もしますし。

もしかしたら、皇帝はルルーシュの甘さを知っていて、わざと母親を殺し、怒りの感情を持たせることによって次期皇帝候補として、C.C.に育てさせているのか・・・?考えすぎかwww中二病乙www

もうホントに来週の17話『騎士』が楽しみです。

↓をクリックお願いします!!

ブログランキング

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

DVD

ゲーム

最近のトラックバック

無料ブログはココログ