リンク よろしければクリックしてください

2007年1月17日 (水)

ちょwwwパワプロのマイライフ面白すぎwww

こんばんは。

やっと明日コードギアスかよ。待ちくたびれたwwwジャンプの作家仮病使いすぎ氏ねwww金色の闇可愛すぎブラックキャット見よwwww

え~昨日の夜、暇だったんで、パワプロのマイライフ久しぶりにやってみよっかなぁ~って思ってやってみたら、糞はまったwwww今日も帰ってきてからずっとやってるwww

今やっと3年目突入して、年俸1億超えました。

18歳でドラフト6位、パワー型で、晩成になりやすいアピールポイント、ウィークポイントを選んでスタートしました。

一年目の年俸は約600万で、2年目が約2300万、3年目の今が、1億1895万です。

入団時の能力は、左から、2EFGFGFでした。

現在の能力は、2CDFEGEです。

1年目の成績とか書いていきたいんですが、めんどうですのでw

2007年6月20日の時点での成績は、打率808 20本塁打 125打点です。

ちなみに、ナナと婚約しましたwww家は、1戸建てDを買いました。もちろんローンで。

球団はオリックスです。ポジションはサード。

これからたまにマイライフの日記とか書こうと思います。

では『ハケンの品格』見るんで。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年12月 8日 (金)

PS3・Wii・XBOX

こんばんは。

今日ジャンプの2号をネットで読みました(全部じゃないけど)。

ジャンプ2号の感想は月曜にジャンプ買ってから書こうと思います。

んで、新連載の『神力契約者M&Y』ですか。読みました。

もう駄目。全然駄目ですね。なんというかね、えっとね。うん。駄目。

なんかね、ストーリーも意味不明だし、絵もなんか見づらいし、なんか読む気もおきないし。

これなら、オーバータイムのほうが千億倍くらい面白いんですけどね。

もうオーバータイムを打ち切りにした時点で駄目ですね。全然駄目。フツーにだめー。

フツーにだめーといえば、2ちゃんねるでも話題?になった、姉ちゃんの自作詩集発見したっていうスレタイの奴が、『姉ちゃんの詩集』って名前で発売されるらしいですね。

俺は買いますよ。うん。かなり面白かったですしね。

それに、サマー(姉ちゃんのことね)の本オリジナル書き下ろしみたいなのもあるみたいですし。楽しみです。

最初は、嘘かな~って思ってたんですけど、どうやら本当らしいですね。

皆も絶対買えよ。面白いから。

で、ジャンプ2号に戻りますが、本当に『神力契約者M&Y』はつまらなくて残念です。

来週の新連載の漫画に期待するしかないですね。

んで今週のテニスの王子様。桃城達が勝ちましたね。ふぅ。やっとあの気持ちの悪い試合が終わりました。

でももう、テニスの王子様のコミックは買いません。全巻持ってるんですけどね。もう買う気が失せました。

あんな気持ちの悪い試合見せられたら仕方ないですよね。

ホモとか全然面白くもない、意味不明なことばっかやってねぇ。もう。

白石対不二戦は結構良かったんですけどね。買う気なくなりますよ。あんなもん見せられたら。

作者どうしちゃったんでしょうね?元からそういう漫画なんですけどね。

ホモとか、面白くもないのになんかギャラリーたちが笑ってるのって意味分かんないですよね。

まぁ体が光ったり、空飛んだり(はしてないけど)もうね。

無我の境地が出てからちょっとつまらなくなったと思うんですよね。

なんか、個性がなくなったというか、リョーマを真田に勝たせるにはあれしかなかったんでしょうけどね。

駄目ですね。もう。テニスの王子様はもう駄目です。フツーにだめー。

あとはまぁ、ネウロはパスワードとHALの目的の解説とかでした。

アイシールドは・・・あいつ名前なんだったっけ?あの・・・・・坊主にしたやつ・・・・

桜庭?かな。あいつが横にもすごい?みたいなのでした。

とらぶるは・・・・ラルグラドに負け時と春菜とララの風呂場シーンを投入してきましたね。まぁがんばれ。

ラルグラドは・・・・この漫画も微妙ですね。ただのエロ漫画みたいですね。

エムゼロは、うん。まぁね。

ちょっと感想書いちゃったけど、まぁいいか。

で、タイトルのことですが、あの3つの新機種でどれが勝つのかなーとか思ったり思わなかったりで。

なんか映像は3つともそこまで差はないと思うんですよね。

まぁ確かにPS3は容量も大きいので綺麗な映像が作れるんですけどね。

『Call of Duty 3』っていうソフトで3つの機種のグラフィックを比較した映像があるんで載せときますね。

ん~。あんまり変化ないと思うんですけどね。

でもWiiは問題が多いようですね。コントローラーが手から離れて、テレビとかが壊れたりとか。

PS3もPS2のソフトで使えないのがちょっとあったようですし。

海外では、XBOXが一番人気のようですね。俺はXBOXはねぇ。ん~。

PS3は、本体を一個売るごとに、赤字が出るようですね。

PS3はもうちょっと高く売ってても全然問題なかったと思うんですけどね~。

ネットオークションとかで10万とかそれ以上で取引されてるようですし。

でもまぁ、どれが一番売れるんでしょうかね?楽しみ?じゃないけど楽しみですね。

あと海外では、オンラインゲームの大会が盛り上がってるみたいですね。

賞金1億とかそういう大会もあって、プロゲーマーが増えてるようですね。

俺もちょっとプロゲーマー目指してみようかな?

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年12月 5日 (火)

ジャンプ1号感想

こんばんは。

昨日はねぇ、ちょっとねぇ、ずっとニュー速VIP板見てました。

ホント面白いんですよ。あそこは。面白い人ばっかりなんですよ。

今日もずっと見てましたよ。

今日も2時くらいまで見ようと思ってます。

今リンカーンあってますね。静岡県の視聴率が低いから視聴率を上げるために演説とかするみたいですね。

まぁがんばってください。俺は毎回ちゃんと見てるから!!!

じゃ、ジャンプの感想書きます。

今週は月曜に買ったんですけどね。昨日ずっとVIP見てたから。うん。

表紙は、VIPとかでも色々噂になった、小畑健のエロ漫画「ラルグラド」ですか。

最初はもちろんラルグラド。

感想は、ん~~~。まぁ。はっきし言って、「オーバータイム」のほうが面白かった。

もったいない。オーバータイムはねぇ。もう。ktkrって思ったのに。

もう。オーバータイム復活させろ!!!

次はワンピース

パンツ。

船良かったね。あんなでっかくて豪華な船。いいなぁ。

フランキー、ルフィ海賊団入団オメ!!!

次はリボーン

アニメ見てるからねっ。漫画は見てないぽ。

次はブリーチ

おっさんいいやっちゃな。

次はナルト!!!!!!

もう最高。面白くなってまいりましたね。

カカシ強いよ。それにしても最近新しい要素?じゃねーけど増えてきましたね。

性質変化やら形態変化やらね。今回は、五大性質変化・・・・ですか?

まぁ面白いからいいけど。つか最初「千鳥」って、雷使ってなかったよね?

確か・・・・・なんか「突く」とかそういう感じだったよね?まぁいいけど。

ナルトとヤマト(テンゾウ?)の会話で、ナルトが言ってたけど

「火を助けてさらに大きな力に出来るのは風の力だけだってことだよ」

・・・・・なんでお前ヤマトにタメグチなの?殺されるよ?しかもだってばよくらい言えよ。

いやね。別にそれが言いたいわけじゃないのよ?

やっぱり、ナルトとサスケが強力して、大蛇丸とかイタチとか殺すんですかねぇ?

で、角都。心臓貫かれちゃったね。カカシに。

しかも心臓貫かれちゃったあと、

「オレの・・・印のスピードを見切っただと・・・それに・・・これほどの雷遁を・・・そうか!・・・お前が・・・」

って言ってるあたりからして、暁からもカカシは結構警戒されてるみたいね。

暁って、イタチとゼツって奴と、リーダー以外案外弱いかもわかんね。

でもこれだけじゃ絶対終わらないでしょーね。次回に期待。

次はとらぶる

ラルグラドとエムゼロに負けないように頑張ってるね。頑張れ。

次はネウロ

これもVIPで話題になってましたね。まぁ書いたら危ないから書かないけど。

次はDグレイマン

この漫画読みにくい。アニメは見てるけど。

次はこちかめ

引越し。

次はエムゼロ

とらぶるとラルグラドに負けないように頑張れ。

次はアイシールド21

面白くなってきましたね。

ペンギン

読まねぇよ。だって読む気ないもの。

銀魂

・・・・人はいつか必ず死ぬんだよ。無駄なあがきはよしたまえ。

ムヒョ

見てない。

サーガ。

まだ見てない。

テニス

もう何コレ?作者おかしくなっちゃったね。オーバータイムと連載変えろやボケ。

ボボボ

見てない

P2

頑張れ

ハンズ

うぬ。

ふう。面白かったな。うん。

皆VIP見ろよ?でも最初は、スレのまとめサイトみたいなの見たりして、VIP用語?的なものを覚えたほうがいいかも。

うはwwwテラエロスwwwとかねっ!!!

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年11月30日 (木)

『ひぐらしのなく頃に』OP曲を逆再生すると・・・・

どうもこんばんは。

昨日、ひぐらしのOP曲を逆再生したら・・・・・っていうのを今度詳しく書くと書いたので、そのことについて詳しく書きたいと思います。

「Wikipedia」によると

『余談だが、前奏に3回ほど繰り返されるフレーズを逆再生すると、「逃げられない(正確にはもっと伸ばして発音されている)」と聞こえる。また、「鬼さんこちら」を逆再生すると、「あいしています」と聞こえる。こちらのほうが正確に聞こえて怖い。 』

ということらしいです。実際に聞けるサイトを探して聞いてみました・・・・・・・。。

・・・・いやマジで怖い。これわざとだよね・・・・・・・

いやいやそうだよね?結構はっきり聞こえるよ~~~~。マジこぇぇ~~。

聞いてみたい方は、下のアドレスからどうぞ(音量注意)

↓ドラムの音がしたあたりから逆再生します。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~sahy/higurasiOP.mp3

↓鬼さんこちら の部分が逆再生すると 愛しています と聞こえます。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~sahy/higurasi2.mp3

ホントこえぇぇぇぇぇよ。うん。

ひぐらしのなく頃に 第2巻 通常版 ひぐらしのなく頃に 第2巻 初回限定版 ひぐらしのなく頃に 第3巻 通常版 ひぐらしのなく頃に 第3巻 初回限定版 ひぐらしのなく頃に 第4巻 通常版 ひぐらしのなく頃に 第4巻 初回限定版 ひぐらしのなく頃に 第5巻 通常版 ひぐらしのなく頃に 第5巻 初回限定版 ひぐらしのなく頃に 第6巻〈通常版〉 ひぐらしのなく頃に 第6巻〈初回限定版〉 ひぐらしのなく頃に 第7巻〈通常版〉 ひぐらしのなく頃に 第7巻〈初回限定版〉 ひぐらしのなく頃に 第8巻〈通常版〉 ひぐらしのなく頃に 第8巻〈初回限定版〉 ひぐらしのなく頃に 第9巻〈通常版〉 ひぐらしのなく頃に 第9巻〈初回限定版〉 ひぐらしのなく頃に DVD第1巻~第4巻セット「雛見沢事件録~ハジマリ~」

ひぐらしのなく頃に 綿流し編(1) ひぐらしのなく頃に 綿流し編 (2) ひぐらしのなく頃に 祟殺し編(1) ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (2) ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 1 ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 2 (2) ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 (1) ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 (2) ひぐらしのなく頃に 宵越し編 1 (1) ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 (1) ひぐらしのなく頃に解 目明し編 1 (1)

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

やきゅつく30年目プレイ日記2

こんばんは。

久しぶりにヤクルトスワローズをプレイしようと思います。

前に30年目の開始時のデータは書いたんですがそれっきりだったんで今回はその続きを。

まずは選手紹介から。

投手

投手のは、名前、年齢、年俸、去年の成績(勝ち、負け、S数だけ)を書きます。

先発  江川卓    30歳   12億     23勝0敗0S

     山本昌    31歳   20億5千万 24勝2敗0S

     つくろう    23歳   3億6千万  18勝2敗0S

     江夏豊    26歳   4億1千万   21勝0敗0S

     柴田武夫   25歳  1億9千万   19勝1敗0S 

     エデュアド  34歳   3億3千万  9勝1敗6S

中継ぎ 張誌家    31歳   7億9千万  1勝1敗3S 

     ユウキ    23歳    1億     3勝0敗0S

     井川慶    22歳   1億      2勝0敗4S

     潮崎哲也  24歳    7千万     3勝0敗0S

    酒井順也   20歳   5千万     0勝0敗0S

抑え  久保康生   24歳   1億6千万   5勝3敗20S

2軍  河原純一(留学中)22歳   2千万     (新人)

野手は、スタメンのみ、去年の成績(打率、本塁打、打点、盗塁)を書きます。

野手

スタメン

1ショート 真弓明信 35歳 35億 352 64 146 36

2センター  福留考介  29歳 2億9千万  350 42 156 11 

3ファースト 王貞治 28歳 29億 376 46 174 4

4サード 長島茂雄 25歳 3億8千万  356 58 212 61

5セカンド 土井治夫 30歳 4億5千万 357 52 176 6

6ライト  飯塚一  31歳 3億3千万 335 55 184 4

7レフト  長池徳士 22歳 2千万 (新人)(初スタメン)

8キャッチャー 城島健司 28歳 6億6千万 327 48 160 4

9ピッチャー

控え

ファースト 松中信彦   28歳    7千万

ファースト 西沢政雄   25歳    5千万

外野 濱中おさむ     28歳   2億1千万

外野 村上良三      21歳   6千万

外野 服部公一      23歳   3千万

外野 富田輝夫      24歳   2千万(入団テスト)

2軍 O人

今年は、3番王、4番長島のON砲(だっけ?だよね?)にしました。

あと、新人で入ってきて、いきなりレギュラーになった長池選手は、王選手、長島選手に続く3人目なので期待してます。

今年は、投手の若手も能力が限界近くに達してきて、野手陣もかなり強くなりました。

今年こそは、今年こそは、負け数一桁目指して頑張ります。

3月の成績 8勝0敗

4月の成績 22勝2敗

真弓選手が600盗塁を達成。

福留選手が100盗塁を達成。

5月の成績 23勝1敗 今期の成績 45勝3敗

張投手が100勝を達成。

6月の成績 21勝2敗 今期の成績 66勝5敗

城島選手が100盗塁を達成。

江夏投手が100勝を達成。

7月の成績 20勝0敗 今期の成績 86勝5敗 勝率945 M9

オールスターにはスワローズからは、11人の選手が選ばれました。

結果は、 セ3-7パ で負けました。

8月の成績 21勝3敗 今期の成績 107勝8敗 勝率930

8月の2週前半に優勝しました。

9月の成績 20勝1敗 今期の成績 127勝9敗 勝率934

真弓選手が2000安打を達成。

江夏投手が1000奪三振を達成。

城島選手が1000打点を達成。

10月の成績 4勝0敗 131勝9敗 勝率936

よssssっし。。。。何年かぶりに負け数一桁にできたわ。

王選手が400本塁打を達成。

日本シリーズ開幕

相手はロッテでした。

第一戦スワローズ9-8ロッテ

第二戦ス3-4ロ

第三戦ス18-3ロ

第四戦ス11-0ロ

第五戦ス13-9ロ

4勝1敗で日本一。

世界選手権開幕

一回戦スワローズ12-1韓国

準決勝スワローズ6-3アメリカ

決勝スワローズ12-6キューバ

世界選手権制覇。

そしてシーズンオフ

タイトルは、スワローズの選手が獲得した奴だけ書きます。

セリーグ投手部門では、江川卓が最優秀防御率(1.09)最多勝(22勝)最多奪三振(205)を受賞。

セリーグ打撃部門は、王貞治が首位打者(.394)最高出塁率(.558)を受賞。

長島茂雄が本塁打王(54本)打点王(198打点)の二冠を獲得。

福留孝介が最多安打(202安打)を受賞。

長池徳士がセリーグ新人王を受賞。

セリーグMVPは長嶋茂雄が受賞。

今年はスワローズからの退団者はなし。

スタッフの変更は無し。

新人は金城龍彦選手と契約。今年は新人一人しか逆指名取れなかった&いい選手いなかった。

他球団の有望新人はジャイアンツに入団した、田代富雄くらいでした。

FAはスワローズから、ユウキ投手(23歳)と松中信彦選手(28歳)がFA宣言しました。

松中は王が居るので使い道ないので引き止めないことにして、ユウキ投手だけを引き止めることにしました。

他球団からのFAは、8人居ましたが獲得はしませんでした。

契約更改は無事終了。

選手の最高年俸って35億までなんですかね?真弓選手が今35億なんですけど、それ以上あげれなかった。

ユウキ選手は残留してくれました。

松中はロッテに行ったようです。

入団テストでは誰とも契約しませんでした。

今年もファン感謝デーが開催されました。

ファン感謝デーは大成功したようです。

今年の成績 131勝9敗 勝率936

通算成績 3196勝955敗 勝率770

今年は目標だった、負け数一桁を達成したので、来年は、ん~~~適当でいいや。

選手の総年俸確認したら

投手 13人で、88億1千万

野手 14人で、109億8千万

合計、27人で、197億9千万・・・・・・・・・・・やべぇな。

野手では王と真弓が35億円プレイヤーだからな。二人で70億。

投手は山本と江川が二人で53億だからな。

この四人だけでも、123億wwww四天王だよ。現実だったら間違いなく破産。

スタッフの年俸も入れると約200億。この200億で他球団の選手全員と契約できるんじゃね?

スタメンや成績などは31年目プレイ日記で。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年11月24日 (金)

この指止まれ 私の指に その指ごと連れてってあげる

どうも。

今日は、月曜日に期末テストがあるんで、部活休みでした。

あ~もう。やる気でねぇ~~~。

くっそ~~。めんどくせーな。やだな。

つーかコレ(http://www.kajisoku.com/archives/eid420.html)糞おもしれーよ。

ヤバイよ。俺もこういう姉ちゃんほしーな~。

皆見ろよ?絶対見ろよーーーー。

ちなみに題名は「姉ちゃんの自作詩集発見した」です。

かなりこのシリーズ?が続いています。ホント面白いですよ~。

ダイナマイト四国並みにね。

うん。皆見てね。その指ごと連れていかれたくなかったら見ろぉぉぉpォォォォォォォォォォオオklコオ!!!

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年11月21日 (火)

ファンタシースターユニバース第三章そのⅡ

こんばんは。

こん前、ファンタシースターユニバースの三章の途中で終了したんで、今日はその続きからプレイしようと思います。

この前は、丁度レリクス(遺跡みたいなやつ?)って奴に入る前で終わったんで、今回は、そのレリクスって奴に入るところから始まります。

中に入ってちょっと進んだらイベント発生。

それでアホ博士がどっかに行ってしまったんで、追いかけました。

でまたすぐにイベント発生。

まぁイベントっつってもたいしたことないやつですが。

そして、敵を倒しながら結構進んだところでまたイベント。

そのイベントの後、雑魚と戦闘。

そして、セーブポイント発見。

セーブして、先に進みます。

そしてセーブポイントから少し進んだところでイベント。

そしてなんかでっかい人型のスヴァルタス?っていう奴と戦闘(ボス戦みたいなの)

これがトライアルってやつで、評価はAでした。

そのあとのイベントで、Aフォトンがどうとか、Aフォトン・リアクターみたいなんがどうとかって話があって、この世界が滅亡に向かっているということが判明しました。

そしてそのあとに、ボス戦で戦ったスヴァルタスがいっぱい出てきて、カレンとヒューガがそこを食い止めて、イーサンが博士をつれて逃げることになりました。

なんとか脱出。しかし、遺跡から出たところで、変なやつらに襲われて、博士がそいつらに殺されました。

そいつらは、エンドラム機関?っていう組織みたいで、今後はそいつらと戦っていくことになりそうです。

まだよくストーリーっていうか流れというかそういうのは分かってないんですけど、まぁそのエンドラム機関っていうのが、世界を滅亡させようとしてるっぽいってことは分かりました。

ゲームやりながら書いてるんで、分かりにくいと思いますが、まぁ仕方ないですけどね。

終わり

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年11月19日 (日)

ゴレンジャイ!

どうも。

さっき、ダウンタウンのごっつええ感じの「世紀末戦隊ゴレンジャイ」の動画を見つけたので、載せようと思います。

ホント面白いですよ。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

1話

2話

3話

4話

5話

6話

7話

8話

9話

10話

11話

12話

終わり

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年11月18日 (土)

ファンタシースターユニバース第三章

こんばんは。

今回は、第二章プレイしてからちょっと間が空いてしまったんですが、第三章をプレイしたいと思います。

最近はまたやきゅつくにちょっとはまってまして。

ロッテで初めて、4年目で世界一になって、現在9年目です。

また話し変わりますが、バトルスタジアムDONってキャラが中々でない・・・・。

まだ隠しキャラ2人しか出してない・・・・。ナミとフリーザ。

スロットが全然揃わんわボケェ!!!

まぁそのことはおいといて、第三章開始です。

なんか毎回同じオープニングみたいなのが流れますね。

今回もパルムって星に遺跡の調査?かどうかわかんないけど行くようです。

まだあんま話がよく分からんけど。

ミッション?ってかパルムって星に行く前にアイテム屋で回復アイテムを買いました。

フリーミッションとタイプセレクトが可能になりました。

そのあと、ヒューガを見つけてパルムに行きました。

それで、何か依頼人とモメてて、交渉がちょっと長引きそうかなんかで、フリーミッションを行うことになりました。

フライヤーベースから厚生生物鎮圧っていうミッションを選択。

そしてミッションスタートです。

そしてトライアル?っていう奴が終了して評価はAでした。

それで、ミッションは終了しました。ただ進んだだけ(じゃないけど)でした。

そして、交渉が終わって、フライヤーベースからレリクスの調査というやつを選択しました。

少々進んでトライアル終了。評価はAでした。

そしてまたちょっと進んだら、セーブポイントと回復できるところがあったんでセーブしました。

またちょっと進んだらイベントがあって、変なでっかい足跡?みたいなのがありました。

またセーブポイントがあってセーブして進みました。

またイベントがあって、ボス戦?みたいなのがあって、ディ・ラガンって名前かな?

ドラゴンみたいなやつで、戦ってみたらそこまで強く無かったです。

評価はBでした。

そしてちょっと進んだらまたイベントがあって、セーブポイントがあったんで、セーブしました。

これからレリクスってやつの中に入ります。

入ろうと思ったんですが、一旦ここで中断します。

続きはまた今度(今日またやるかも)

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年11月17日 (金)

かなり調子に乗ってレイアウトとか変更しました

こんばんは。

さっき調子にのってレイアウト変更しました。これからもよろしくお願いします?

えっと・・・・またYouTube使えないみたいですね。

メンテナンス多いですよね~~。

でもま、いいけど。

最近、アニメの『桜蘭高校ホスト部』ってアニメにはまりましてね。

まぁ全26話、今日見終わったんですけど。

面白いですねぇ~。桜蘭高校ホスト部って。

まずストーリー設定?みたいなのもいいし、何よりキャラ設定がいいですね。

登場人物が皆面白いし、見ていて気持ちよくなります。

見たこと無い人は、一度見てみてください。ホント面白いです。

えっとYouTubeで、「Ouran High School Host Club」で検索すれば見れますよ。

例えば、「桜蘭高校ホスト部」の1話を見たいときは、「Ouran High School Host Club 1」で検索すればいいわけです。

5話は、「Ouran High School Host Club 5」、13話は、「Ouran High School Host Club 13」っていう感じです。

そして、また最近、「三国志NET」っていうやつにはまりまして。

つってもやり始めたのは昨日ですけどね。

これはですね。なんていうかな~。まぁ戦争したりして、天下統一?を目指すゲームです。

オンラインゲームで、ダウンロード不要で、無料です。

とにかく説明するのは難しいですから、ぜひやってみてください。

操作も簡単ですし・・・・操作するのはないかな?まぁ操作あるけどね。全然難しくないし、幼稚園児でもできるしw

やってみたい方はここからどうぞ→三国志NET

面白いですよ~~~。

ちなみに俺は、ENTER2(1時間制)でやってます。

キャラクター名は、「臥狼賢」っていいます。所属国は「奥州帝国国」ってとこです。

「奥州帝国国」にした理由は、まぁ適当と言ったらアレですが、まぁ適当ですかね・・・・。

もしやってる方とか、やり始めた方とかは連絡くれたらうれしいです(ゲーム内でメールもできますし、このサイトにコメントしてくださってもかまいません)

まぁ俺もやり始めたばっかり(前にちょこってやってましたが)なので、新規登録した方、仲良くしてくださいww

では終わります

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

より以前の記事一覧

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

DVD

ゲーム

最近のトラックバック

無料ブログはココログ