リンク よろしければクリックしてください

2006年12月10日 (日)

NHK「日本のこれから~ネット社会~」ゆりしー・kobaryu・ひろゆき等の有名人が総登場!!

どうも。

なんか昨日放送された、NHKの「日本のこれから~ネット社会~」に2ちゃんねるの管理人『ひろゆき』などが出演していたようで、それについての書き込みがあったんで載せようと思います。

いや俺は見てないんですけどね。知らなかったんで。あるなら先に言えやボケェ。

ま、とりあえず見てくださいな。↓

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/50976951.html

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年12月 9日 (土)

コードギアス9話『リフレイン』感想

こんばんは。

今大人気のアニメ『コードギアス』の9話の感想書きたいと思います。

え~、コードギアス。どっかのサイトに、コードギアスとデスノートの設定が似ているとか書いてましたが、確かに似ていますね。

しか~~~し、デスノートよりも面白い。と俺は思います。

ホント良く出来てると思いますよ。全体的にね。

俺はアニメの中では一番『鋼の錬金術師』が良かったと前書いたんですが、コードギアスはハガレンと同じくらい面白いですね。うん。

で、9話『リフレイン』の感想ですが、全体的にあまり進歩?はなかったと思います。

リフレインという麻薬?みたいなのの話とカレンとカレンの母親の話くらいでした。

あとは、ルルーシュの学校で猫耳祭り?みたいなのもありましたね。

あと気になったのは、例の『オレンジ事件』(オレンジ事件というのは実はスザクを助け出すためのルルーシュのハッタリなんですが、ルルーシュがジェレミアにギアスを使って・・・・・説明めんどいので略)で、えっと何書こうとしたんだっけ・・・???

あ~~~、あれだ。ジェレミアとヴィレッタ、この二人は『ゼロ』が学生ではないかと不信感を抱いているようですね。

ヴィレッタはジェレミアに、まだ忠誠を誓っているようですし、実際ヴィレッタ自身もギアスにかかっており、そのときの記憶がないので、ジェレミアが言う事を信じているようです。

もしかしたら、この二人がのちに大きな鍵を握るかもしれませんね。

もうこの二人にはギアスも使えないですし。ゼロ見つかっちゃうのか?

それにしても、シャーリーは可愛そうですね。

ルルーシュをデートに誘おうとしてるのに、ルルーシュは全然気づいてないというか、やはりブリタニアをぶっ壊すことで頭がいっぱいなんでしょうね。

とにかく本当に面白いので以降に期待ですね。うん。最高ですよ、このアニメは。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年12月 8日 (金)

PS3・Wii・XBOX

こんばんは。

今日ジャンプの2号をネットで読みました(全部じゃないけど)。

ジャンプ2号の感想は月曜にジャンプ買ってから書こうと思います。

んで、新連載の『神力契約者M&Y』ですか。読みました。

もう駄目。全然駄目ですね。なんというかね、えっとね。うん。駄目。

なんかね、ストーリーも意味不明だし、絵もなんか見づらいし、なんか読む気もおきないし。

これなら、オーバータイムのほうが千億倍くらい面白いんですけどね。

もうオーバータイムを打ち切りにした時点で駄目ですね。全然駄目。フツーにだめー。

フツーにだめーといえば、2ちゃんねるでも話題?になった、姉ちゃんの自作詩集発見したっていうスレタイの奴が、『姉ちゃんの詩集』って名前で発売されるらしいですね。

俺は買いますよ。うん。かなり面白かったですしね。

それに、サマー(姉ちゃんのことね)の本オリジナル書き下ろしみたいなのもあるみたいですし。楽しみです。

最初は、嘘かな~って思ってたんですけど、どうやら本当らしいですね。

皆も絶対買えよ。面白いから。

で、ジャンプ2号に戻りますが、本当に『神力契約者M&Y』はつまらなくて残念です。

来週の新連載の漫画に期待するしかないですね。

んで今週のテニスの王子様。桃城達が勝ちましたね。ふぅ。やっとあの気持ちの悪い試合が終わりました。

でももう、テニスの王子様のコミックは買いません。全巻持ってるんですけどね。もう買う気が失せました。

あんな気持ちの悪い試合見せられたら仕方ないですよね。

ホモとか全然面白くもない、意味不明なことばっかやってねぇ。もう。

白石対不二戦は結構良かったんですけどね。買う気なくなりますよ。あんなもん見せられたら。

作者どうしちゃったんでしょうね?元からそういう漫画なんですけどね。

ホモとか、面白くもないのになんかギャラリーたちが笑ってるのって意味分かんないですよね。

まぁ体が光ったり、空飛んだり(はしてないけど)もうね。

無我の境地が出てからちょっとつまらなくなったと思うんですよね。

なんか、個性がなくなったというか、リョーマを真田に勝たせるにはあれしかなかったんでしょうけどね。

駄目ですね。もう。テニスの王子様はもう駄目です。フツーにだめー。

あとはまぁ、ネウロはパスワードとHALの目的の解説とかでした。

アイシールドは・・・あいつ名前なんだったっけ?あの・・・・・坊主にしたやつ・・・・

桜庭?かな。あいつが横にもすごい?みたいなのでした。

とらぶるは・・・・ラルグラドに負け時と春菜とララの風呂場シーンを投入してきましたね。まぁがんばれ。

ラルグラドは・・・・この漫画も微妙ですね。ただのエロ漫画みたいですね。

エムゼロは、うん。まぁね。

ちょっと感想書いちゃったけど、まぁいいか。

で、タイトルのことですが、あの3つの新機種でどれが勝つのかなーとか思ったり思わなかったりで。

なんか映像は3つともそこまで差はないと思うんですよね。

まぁ確かにPS3は容量も大きいので綺麗な映像が作れるんですけどね。

『Call of Duty 3』っていうソフトで3つの機種のグラフィックを比較した映像があるんで載せときますね。

ん~。あんまり変化ないと思うんですけどね。

でもWiiは問題が多いようですね。コントローラーが手から離れて、テレビとかが壊れたりとか。

PS3もPS2のソフトで使えないのがちょっとあったようですし。

海外では、XBOXが一番人気のようですね。俺はXBOXはねぇ。ん~。

PS3は、本体を一個売るごとに、赤字が出るようですね。

PS3はもうちょっと高く売ってても全然問題なかったと思うんですけどね~。

ネットオークションとかで10万とかそれ以上で取引されてるようですし。

でもまぁ、どれが一番売れるんでしょうかね?楽しみ?じゃないけど楽しみですね。

あと海外では、オンラインゲームの大会が盛り上がってるみたいですね。

賞金1億とかそういう大会もあって、プロゲーマーが増えてるようですね。

俺もちょっとプロゲーマー目指してみようかな?

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年12月 7日 (木)

ジャンプ2号感想(ナルト、ワンピースのみ)

こんばんは。

昨日なんかメンテナンスあってたみたいですね?あったの?まぁどうでもいいけど。

で、今日ジャンプ2号のナルトとワンピース読みました。

まずナルトの感想から。

ちょ、、、、飛段と角都テラツヨスwwww

ジャンプ1号の感想で、イタチとゼツとリーダー以外うんこみたいな書き方したんですけど、やっぱさすが暁ですね。

特に角都が強いらしいですね。カカシがいってたし。しかも最後『火遁・頭刻苦』とかなんか言ってたしね。

土、風、雷、火。五大性質変化?だったっけ?だよね。のうち4つも使えるってすごくね?

しかもカカシがいうには、土風雷の3つともかなりの高レベルの術だって言ってたしね。

火はまだ使ってないから知らんけど。

2号で出た新技『雷遁・偽暗』『風遁・圧害』『火遁・頭刻苦』ですか。

角都テラツヨス。飛段は・・・・まだ手のうちを全然見せてないからわかんね。

ただ不死身ってことはわかったよ。でも、『万華鏡写輪眼』で精神面をやられたら終わりじゃね?うん。

まぁやられそうになったら、ナルトとかヤマトとかが援護に来るんでしょうね。ちょうど新技も会得したみたいですし。

これからに期待します。

ワンピースは、まぁね。ただフランキーの夢?が語られて、あと仲間になっただけですね。それだけ。

え~とやっぱ最近は、VIP板にはまってますね。2ちゃんねるの。

もうね。あそこにいる人たちは最高ですね。発想が面白いし、すぐに暴れだすしwww

興味もった方は、こういうサイトとか見てみなさいな。↓

http://www.kajisoku.org/

http://guideline.livedoor.biz/

http://hiding.blog52.fc2.com/

絶対面白いから!!!

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年12月 5日 (火)

ジャンプ1号感想

こんばんは。

昨日はねぇ、ちょっとねぇ、ずっとニュー速VIP板見てました。

ホント面白いんですよ。あそこは。面白い人ばっかりなんですよ。

今日もずっと見てましたよ。

今日も2時くらいまで見ようと思ってます。

今リンカーンあってますね。静岡県の視聴率が低いから視聴率を上げるために演説とかするみたいですね。

まぁがんばってください。俺は毎回ちゃんと見てるから!!!

じゃ、ジャンプの感想書きます。

今週は月曜に買ったんですけどね。昨日ずっとVIP見てたから。うん。

表紙は、VIPとかでも色々噂になった、小畑健のエロ漫画「ラルグラド」ですか。

最初はもちろんラルグラド。

感想は、ん~~~。まぁ。はっきし言って、「オーバータイム」のほうが面白かった。

もったいない。オーバータイムはねぇ。もう。ktkrって思ったのに。

もう。オーバータイム復活させろ!!!

次はワンピース

パンツ。

船良かったね。あんなでっかくて豪華な船。いいなぁ。

フランキー、ルフィ海賊団入団オメ!!!

次はリボーン

アニメ見てるからねっ。漫画は見てないぽ。

次はブリーチ

おっさんいいやっちゃな。

次はナルト!!!!!!

もう最高。面白くなってまいりましたね。

カカシ強いよ。それにしても最近新しい要素?じゃねーけど増えてきましたね。

性質変化やら形態変化やらね。今回は、五大性質変化・・・・ですか?

まぁ面白いからいいけど。つか最初「千鳥」って、雷使ってなかったよね?

確か・・・・・なんか「突く」とかそういう感じだったよね?まぁいいけど。

ナルトとヤマト(テンゾウ?)の会話で、ナルトが言ってたけど

「火を助けてさらに大きな力に出来るのは風の力だけだってことだよ」

・・・・・なんでお前ヤマトにタメグチなの?殺されるよ?しかもだってばよくらい言えよ。

いやね。別にそれが言いたいわけじゃないのよ?

やっぱり、ナルトとサスケが強力して、大蛇丸とかイタチとか殺すんですかねぇ?

で、角都。心臓貫かれちゃったね。カカシに。

しかも心臓貫かれちゃったあと、

「オレの・・・印のスピードを見切っただと・・・それに・・・これほどの雷遁を・・・そうか!・・・お前が・・・」

って言ってるあたりからして、暁からもカカシは結構警戒されてるみたいね。

暁って、イタチとゼツって奴と、リーダー以外案外弱いかもわかんね。

でもこれだけじゃ絶対終わらないでしょーね。次回に期待。

次はとらぶる

ラルグラドとエムゼロに負けないように頑張ってるね。頑張れ。

次はネウロ

これもVIPで話題になってましたね。まぁ書いたら危ないから書かないけど。

次はDグレイマン

この漫画読みにくい。アニメは見てるけど。

次はこちかめ

引越し。

次はエムゼロ

とらぶるとラルグラドに負けないように頑張れ。

次はアイシールド21

面白くなってきましたね。

ペンギン

読まねぇよ。だって読む気ないもの。

銀魂

・・・・人はいつか必ず死ぬんだよ。無駄なあがきはよしたまえ。

ムヒョ

見てない。

サーガ。

まだ見てない。

テニス

もう何コレ?作者おかしくなっちゃったね。オーバータイムと連載変えろやボケ。

ボボボ

見てない

P2

頑張れ

ハンズ

うぬ。

ふう。面白かったな。うん。

皆VIP見ろよ?でも最初は、スレのまとめサイトみたいなの見たりして、VIP用語?的なものを覚えたほうがいいかも。

うはwwwテラエロスwwwとかねっ!!!

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年12月 3日 (日)

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!対決しまっしょい最終戦!!

こんばんは。

ガキの使い見ましたか?

そういえば今日、ニュース速報(VIP)板に書き込んでみました。

昼間に友達と俺の家でずっとVIP板見て、面白そうなスレに書き込んでました。

面白いですね~~~。まとめサイトで見るのもいいけど、生?で見るのもいいですね。

友達とずっと爆笑してましたwww特に面白かったのが「自分達の宗教つくろうぜ」みたいなスレでした。

本当に面白かった。内容は書くのめんどくさいから書かないけど。

でもちょっとだけ書こうかな。

その宗教の教祖様を安価(安価っていうのは・・・・・・まぁ安価は安価やね)で決めるのはいいんですけど、次の安価を取れなかったら、すぐ、教徒から『氏ね』とか『偽教祖』とか『どっかいけ』、『こっちくんな』とか暴言を吐かれてwwwwwwもうホントに面白かった。

で、また新しい教祖を安価で決めて、決まったのはいいけど次の安価取れなくて、教徒から『市ね』とか言われてねwwwもうやばかったよ。

で、今日のガキは、『対決しまっしょい(名前違うかも)』の最終戦?で、男前顔対決でした。

しかも、どっちが勝ったか見てませんでした・・・・。どっちでもいいけどww

で、今日はダウンタウンのトークの時間が長くて満足しました。

ずっとトークなかったんでね。

最初の二つはフリートークでした。

最初のトークは店で話しかけてくんな?みたいなやつでした。

2つ目のトークは、エロビデオの話でした。

3つ目のトークからハガキトークでした。驚きの白さがなんちゃらかんちゃらっていう話でした。

4つ目のトークは、夜道を一人で歩いているときに本物の魔女に会ったときの対処法っていう話でした。

5つ目のトークは、クレーム対処法の話でした。

終わり。これから2ちゃんねる行って、VIP板で遊んでこようと思います。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年12月 2日 (土)

痴漢男

こんばんは。

最近書くこともないですね。

だってねぇ。毎日同じことの繰り返しじゃないですか?まぁそれはそれでいいけどね。

今日は12時に出かけて、友達とマック行って昼飯食って、公園でサッカー(パスとかしかしてないけど)して、ずっと古本屋みたいなとこで立ち読みしてました。

そして帰ってきてずっとニュー速VIPのスレのまとめサイト見てました。

ほとんどまとめサイトとか見るだけで、実際にニュー速VIP板に行って書き込んだことはないんですけどね。

明日やってみようかな?面白そうだし。

痴漢男。これもはまってます?ん~まぁ毎日更新するんで楽しみではありますね。

漫画なんですけどね。

ここで見れます→http://passionate1842.web.infoseek.co.jp/manga.htm

まぁ面白いですよ。うん。

そしてここもクリックよろ→http://as.dff.jp/phila/D136/thankyou.php

じゃあお前の存在理由は何なんだ?知るかボケェ。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年11月30日 (木)

『ひぐらしのなく頃に』OP曲を逆再生すると・・・・

どうもこんばんは。

昨日、ひぐらしのOP曲を逆再生したら・・・・・っていうのを今度詳しく書くと書いたので、そのことについて詳しく書きたいと思います。

「Wikipedia」によると

『余談だが、前奏に3回ほど繰り返されるフレーズを逆再生すると、「逃げられない(正確にはもっと伸ばして発音されている)」と聞こえる。また、「鬼さんこちら」を逆再生すると、「あいしています」と聞こえる。こちらのほうが正確に聞こえて怖い。 』

ということらしいです。実際に聞けるサイトを探して聞いてみました・・・・・・・。。

・・・・いやマジで怖い。これわざとだよね・・・・・・・

いやいやそうだよね?結構はっきり聞こえるよ~~~~。マジこぇぇ~~。

聞いてみたい方は、下のアドレスからどうぞ(音量注意)

↓ドラムの音がしたあたりから逆再生します。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~sahy/higurasiOP.mp3

↓鬼さんこちら の部分が逆再生すると 愛しています と聞こえます。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~sahy/higurasi2.mp3

ホントこえぇぇぇぇぇよ。うん。

ひぐらしのなく頃に 第2巻 通常版 ひぐらしのなく頃に 第2巻 初回限定版 ひぐらしのなく頃に 第3巻 通常版 ひぐらしのなく頃に 第3巻 初回限定版 ひぐらしのなく頃に 第4巻 通常版 ひぐらしのなく頃に 第4巻 初回限定版 ひぐらしのなく頃に 第5巻 通常版 ひぐらしのなく頃に 第5巻 初回限定版 ひぐらしのなく頃に 第6巻〈通常版〉 ひぐらしのなく頃に 第6巻〈初回限定版〉 ひぐらしのなく頃に 第7巻〈通常版〉 ひぐらしのなく頃に 第7巻〈初回限定版〉 ひぐらしのなく頃に 第8巻〈通常版〉 ひぐらしのなく頃に 第8巻〈初回限定版〉 ひぐらしのなく頃に 第9巻〈通常版〉 ひぐらしのなく頃に 第9巻〈初回限定版〉 ひぐらしのなく頃に DVD第1巻~第4巻セット「雛見沢事件録~ハジマリ~」

ひぐらしのなく頃に 綿流し編(1) ひぐらしのなく頃に 綿流し編 (2) ひぐらしのなく頃に 祟殺し編(1) ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (2) ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 1 ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 2 (2) ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 (1) ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 (2) ひぐらしのなく頃に 宵越し編 1 (1) ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 (1) ひぐらしのなく頃に解 目明し編 1 (1)

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

やきゅつく30年目プレイ日記2

こんばんは。

久しぶりにヤクルトスワローズをプレイしようと思います。

前に30年目の開始時のデータは書いたんですがそれっきりだったんで今回はその続きを。

まずは選手紹介から。

投手

投手のは、名前、年齢、年俸、去年の成績(勝ち、負け、S数だけ)を書きます。

先発  江川卓    30歳   12億     23勝0敗0S

     山本昌    31歳   20億5千万 24勝2敗0S

     つくろう    23歳   3億6千万  18勝2敗0S

     江夏豊    26歳   4億1千万   21勝0敗0S

     柴田武夫   25歳  1億9千万   19勝1敗0S 

     エデュアド  34歳   3億3千万  9勝1敗6S

中継ぎ 張誌家    31歳   7億9千万  1勝1敗3S 

     ユウキ    23歳    1億     3勝0敗0S

     井川慶    22歳   1億      2勝0敗4S

     潮崎哲也  24歳    7千万     3勝0敗0S

    酒井順也   20歳   5千万     0勝0敗0S

抑え  久保康生   24歳   1億6千万   5勝3敗20S

2軍  河原純一(留学中)22歳   2千万     (新人)

野手は、スタメンのみ、去年の成績(打率、本塁打、打点、盗塁)を書きます。

野手

スタメン

1ショート 真弓明信 35歳 35億 352 64 146 36

2センター  福留考介  29歳 2億9千万  350 42 156 11 

3ファースト 王貞治 28歳 29億 376 46 174 4

4サード 長島茂雄 25歳 3億8千万  356 58 212 61

5セカンド 土井治夫 30歳 4億5千万 357 52 176 6

6ライト  飯塚一  31歳 3億3千万 335 55 184 4

7レフト  長池徳士 22歳 2千万 (新人)(初スタメン)

8キャッチャー 城島健司 28歳 6億6千万 327 48 160 4

9ピッチャー

控え

ファースト 松中信彦   28歳    7千万

ファースト 西沢政雄   25歳    5千万

外野 濱中おさむ     28歳   2億1千万

外野 村上良三      21歳   6千万

外野 服部公一      23歳   3千万

外野 富田輝夫      24歳   2千万(入団テスト)

2軍 O人

今年は、3番王、4番長島のON砲(だっけ?だよね?)にしました。

あと、新人で入ってきて、いきなりレギュラーになった長池選手は、王選手、長島選手に続く3人目なので期待してます。

今年は、投手の若手も能力が限界近くに達してきて、野手陣もかなり強くなりました。

今年こそは、今年こそは、負け数一桁目指して頑張ります。

3月の成績 8勝0敗

4月の成績 22勝2敗

真弓選手が600盗塁を達成。

福留選手が100盗塁を達成。

5月の成績 23勝1敗 今期の成績 45勝3敗

張投手が100勝を達成。

6月の成績 21勝2敗 今期の成績 66勝5敗

城島選手が100盗塁を達成。

江夏投手が100勝を達成。

7月の成績 20勝0敗 今期の成績 86勝5敗 勝率945 M9

オールスターにはスワローズからは、11人の選手が選ばれました。

結果は、 セ3-7パ で負けました。

8月の成績 21勝3敗 今期の成績 107勝8敗 勝率930

8月の2週前半に優勝しました。

9月の成績 20勝1敗 今期の成績 127勝9敗 勝率934

真弓選手が2000安打を達成。

江夏投手が1000奪三振を達成。

城島選手が1000打点を達成。

10月の成績 4勝0敗 131勝9敗 勝率936

よssssっし。。。。何年かぶりに負け数一桁にできたわ。

王選手が400本塁打を達成。

日本シリーズ開幕

相手はロッテでした。

第一戦スワローズ9-8ロッテ

第二戦ス3-4ロ

第三戦ス18-3ロ

第四戦ス11-0ロ

第五戦ス13-9ロ

4勝1敗で日本一。

世界選手権開幕

一回戦スワローズ12-1韓国

準決勝スワローズ6-3アメリカ

決勝スワローズ12-6キューバ

世界選手権制覇。

そしてシーズンオフ

タイトルは、スワローズの選手が獲得した奴だけ書きます。

セリーグ投手部門では、江川卓が最優秀防御率(1.09)最多勝(22勝)最多奪三振(205)を受賞。

セリーグ打撃部門は、王貞治が首位打者(.394)最高出塁率(.558)を受賞。

長島茂雄が本塁打王(54本)打点王(198打点)の二冠を獲得。

福留孝介が最多安打(202安打)を受賞。

長池徳士がセリーグ新人王を受賞。

セリーグMVPは長嶋茂雄が受賞。

今年はスワローズからの退団者はなし。

スタッフの変更は無し。

新人は金城龍彦選手と契約。今年は新人一人しか逆指名取れなかった&いい選手いなかった。

他球団の有望新人はジャイアンツに入団した、田代富雄くらいでした。

FAはスワローズから、ユウキ投手(23歳)と松中信彦選手(28歳)がFA宣言しました。

松中は王が居るので使い道ないので引き止めないことにして、ユウキ投手だけを引き止めることにしました。

他球団からのFAは、8人居ましたが獲得はしませんでした。

契約更改は無事終了。

選手の最高年俸って35億までなんですかね?真弓選手が今35億なんですけど、それ以上あげれなかった。

ユウキ選手は残留してくれました。

松中はロッテに行ったようです。

入団テストでは誰とも契約しませんでした。

今年もファン感謝デーが開催されました。

ファン感謝デーは大成功したようです。

今年の成績 131勝9敗 勝率936

通算成績 3196勝955敗 勝率770

今年は目標だった、負け数一桁を達成したので、来年は、ん~~~適当でいいや。

選手の総年俸確認したら

投手 13人で、88億1千万

野手 14人で、109億8千万

合計、27人で、197億9千万・・・・・・・・・・・やべぇな。

野手では王と真弓が35億円プレイヤーだからな。二人で70億。

投手は山本と江川が二人で53億だからな。

この四人だけでも、123億wwww四天王だよ。現実だったら間違いなく破産。

スタッフの年俸も入れると約200億。この200億で他球団の選手全員と契約できるんじゃね?

スタメンや成績などは31年目プレイ日記で。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

2006年11月29日 (水)

ジャンプ52号感想

こんばんは~~~。

「1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト2006」見てますか?

いいですね。

「BUMP OF CHICKEN」でないんですかね?もしかしてもう出た?出てないならさっさと出しやがれ。そして「カルマ」歌え。「涙のふるさと」かな?カルマのほうが好きだけどね。

もう出たんなら残念。残念ですよホント。もう。出たんなら再放送しやがれ。

で、かなり遅いんですがジャンプの感想を書きます。

表紙は、ナルト。

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお。せめて表紙、斬とオーバータイムにしろよ。

かわいそうだな。残念。

最初はナルト。飛段と角都、案外簡単に引っかかりましたね。この後の展開に期待。

次はリボーン

アニメ見てるから。漫画は見てない。うん。

次は銀魂

このロボット編?知らんけど。これはつまらん。でも銀魂は面白いけどね。

次はアイシールド21

頑張れ

次はネウロ

HALドンマイ。パスワードは何だったんでしょうね?

次はブリーチ

うん。

次はペンギン

つまらん。見る気にもならん

次はテニスの王子様

テニプリの時代も終わったな。テニプリ大好きで全巻持ってるのに・・・・・。

もう読む気なくしたわボケェ。

次はボーボボ

まだ見てない

次はムヒョ

見てないし見る気もない

次はこちかめ

将棋。

次はエムゼロ

がんがれ

次はDグレイマン

アニメ見てるけど漫画はね。見てないよ。なんというかこの漫画はね。なんか読みづらいよね。

絵はきれいだけど・・・・。止まって見えるよ。

次はとらぶる

保険の先生最高

次はP2

卓球ってこんなにすごいんだね。扉絵?っていうのかな?表紙かな?P2の表紙?まぁどうでもいいけど、卓球の球にどんな回転をかけてもそんなに曲がらないよ。うん。テニプリみたいになるのかな?

それにしても主人公見てるとイライラしてくるよね。川末を主人公にすればいいのに。

次はサーガ

微妙。

次はハンズ

相手の身長を超えるジャンプってありえんのか?最低でも150くらいジャンプしてることになるぞ?ありえね。うん。漫画の世界ってのはいいよね。

次はOVER TIME -オーバータイムー

烏丸最高。そしてこの漫画の連載やめさせたジャンプの編集者最悪。

次は斬

可愛そうに。もう終わりなんて。連載開始時に書いた扉絵?みたいなのに書いてあったキャラクター出てないのが多いよね。こんなに早く打ち切りなんて。まぁどんまいとしかいいようがない。

最後はジャガー

ハゲワロス

来週から新年1号か。別にどうでもいいけどね。

今日か明日、「ひぐらしのなく頃に」のOP曲の恐怖?というか逆再生した奴見つけたんでそれを紹介しようと思います。逆再生こえ~~~~~~。

↓をクリック(できれば連打)お願いします!!

ブログランキング

より以前の記事一覧

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

DVD

ゲーム

最近のトラックバック

無料ブログはココログ